赤ちゃんのよだれが多いのは健康の証?それとも危険サイン?

あとで読む

f:id:mamabeauty:20190818084745j:image

 

2ヶ月を過ぎた頃からよだれを出すようになった息子くん。

徐々にその量も増してきて、3ヶ月の現在は毎日スタイやお洋服がビショビショになってしまうくらいよだれが出てます。

抱っこしている時なんて、ポタポタと床によだれが垂れちゃうほどで、抱っこしている側の腕や服もビショビショ状態。

 

よだれが多いのは健康な証拠?それとも何かの危険なサイン?

 

 

よだれの役割

よだれはつまり唾液ってことですが、唾液の役割はいくつかあります。

 

  • 消化を助ける
  • 味を感じる
  • 食べ物を噛むのを助ける
  • 食べ物を飲み込みやすくする
  • 口の中の乾燥を防ぐ
  • 口の中を清潔に保つ

 

これは赤ちゃんに限らず、大人も同じで、唾液は私たちの体にとってとても大切な役割を果たしてくれているんです。

 

唾液が分泌されるようになるということは、母乳やミルクから、食べ物を食べる準備が整って来ているサインと考えて良さそうです。

成長の証ということですね。

 

よだれはいつからいつまで出るの?

生後間もない赤ちゃんは、よだれはあまり出ませんよね。

うちの息子くんも2ヶ月過ぎた頃からよだれが出始めました。

よだれは、早い子で2、3ヶ月頃から出始めて、離乳食を食べる様になると、消化を促すために唾液の分泌も増して行きます

その後、唾液を飲み込む力も発達しますので、1、2歳にはよだれも落ち着きます

 

ですが、唾液の量やよだれの出方には個人差がありますので、早かったり遅かったり、多かったり少なかったりしてもそれほど心配することはありません。

 

よだれが多い原因は?  

大人は唾液を飲み込むことができるので、普段よだれを垂らすことはありませんが、居眠りをしていたりして口元が緩んだ時なんかは、大人でもよだれが出ちゃったりしますよね。

それに、歯医者さんでずっと口を開けていると、唾液が口の中にドンドン溜まって行くかと思います。

 

それと同じで、赤ちゃんはまだ唾液を飲み込む力が発達していなくて、口元の筋肉もゆるいので、唾液がよだれとして流れ出てしまうんです。

 

うちの息子くんは、指しゃぶりをするのですが、その時に特に多くよだれが垂れています。

指しゃぶりによって口が開いた状態になるので、ダラダラと唾液が流れ出てしまうんだと思います。

 

よだれが少ない原因は?

逆によだれが少ない子ももちろんいます。

こればっかりは個人差ですが、唾液を上手に飲み込めていたり、鼻呼吸が上手なので口を閉じていることが多いことが挙げられます。

唾液が外に流れ出ないだけで、唾液はちゃんと出ているのでよだれが少なくても心配ありません。

 

ただ、今までよだれが出ていたのに突然出なくなったという場合は、脱水症状の可能性も否定できません。

脱水症状の場合、唾液の分泌自体が少ないので、口の中が渇いていないか、いつもと違う臭いがしないかなどチェックしてみると良いでしょう。

 

よだれが異常のサインになることも!

 赤ちゃんは唾液を飲み込む力がまだ弱いので、よだれが沢山出ることは特に問題ないとお話しました。

ですが、普段と違って急に沢山出る様になった場合は、病気などのサインである可能性もあるため、注意が必要です。

 

例えば、手足口病のように口の中に出来物が出来てしまっていることにより、唾液を飲み込めないことがあります。

また、鼻が詰まっていて口呼吸になってしまうため、口が開いていることでよだれが流れ出ていることも考えられます。

 

急によだれが増えた場合は、熱がないか、機嫌が悪くないか、発疹などがないかなど、他に何か症状がないかよく観察してみて下さい。

そしていつもと様子が違って心配な場合は、小児科を受診することをおすすめします。

 

よだれが多い時の対策

 

頻繁に拭いてあげる

赤ちゃんのお肌は弱いので、よだれで濡れたままにしておくと、お肌のバリア機能がダメージを受けてよだれかぶれに発展してしまいます。

最初は赤いだけでも、痒みにより引っ掻いたりすることでドンドン悪化してしまうので注意が必要です。

よだれかぶれにならないためにも、頻繁にガーゼで優しく拭いてあげましょう。

 

お洋服やスタイをこま目に換える

よだれが多いと、スタイやお洋服がすぐに濡れてしまいますよね。

そうすると、首も濡れて赤く炎症を起こしてまうこともあるので、濡れた場合は速やかに交換してあげる必要があります。

よだれの多い子は、吸水性の高いスタイを沢山用意しておくと便利ですよ。

 

抱っこの時はガーゼタオルがおすすめ

うちの息子くんは、抱っこをしている時にもダラダラとよだれが出てきてしまうので、ガーゼタオルを抱っこする人の腕にフワッと掛けてます。

ガーゼタオルは吸水性も高いので、外出時にも小さいサイズのものを持ち歩いていると便利ですよ。

 

まとめ

 よだれ(唾液)の量には個人差があるので、同じ兄弟でも一人目はよだれがすごかったけど、2人目は全然出ないなんて話しもよく耳にします。

ですから、多い少ないで心配する必要はありません。

ただ、いつもと違うという時は、何かのサインである可能性もあるので、

日頃から赤ちゃんの変化には敏感になっている必要がありますね。

 

毎日よだれダラダラだと、よだれのケアも大変ですが、よだれは赤ちゃんの成長の過程だと思って気長によだれとお付き合いしましょう。